• Instagram
  • LINE
  • 電話
2025年07月23日(水)

**暑すぎて帰宅後の家事が進まない・・・**

夏でも涼しいキッチン空間とは?

毎日の家事、お疲れさまです。

暑すぎて毎日流水で流す麺だけで生きていきたい広報です・・・

特に夏、仕事やお出かけから帰ってきて
「暑いキッチンで夕飯作り…正直つらい!」
と思ったことはありませんか?

キッチンが涼しくなるまでちょっと休憩してたら・・・・

あら!もうこんな時間なの?

というズボラな母ちゃんは私広報です。

そんな悩みを新築住宅の工夫で、根本から解決できます。

なぜなら、去年の今頃新築中だったお家は断熱入った時点で涼しかったんです!

この記事では、「キッチンの暑さ」を解決するための新築時のポイントをご紹介します。

☀️ 暑いキッチン、原因は?
「キッチンが暑い…」その理由、実は以下のような要因が絡んでいます。
  • 南や西向きに窓があることで直射日光が入る
  • 換気が不十分で熱がこもる
  • ガスコンロや家電による発熱
  • 断熱・気密性能が低く、外の熱気が入りやすい
これらの「暑さの元」を減らすには、設計段階からの工夫が重要です。

【新築でできる】夏でも涼しいキッチンにするポイント
✅ 1. キッチンの向き・配置に配慮する
東や北向きの壁側にキッチンを配置することで、直射日光を避けて日中の熱を抑えることができます。
また、ハイサイドライト(高窓)などで、視線を気にせず風を通す設計もおすすめです。


✅ 2. 高気密・高断熱の家にする
最新の新築住宅では断熱材やサッシの性能を高めることで、外気の影響を減らせます。
室温が上がりにくく、冷房効率もアップ!キッチンだけでなく家中が快適に。


✅ 3. 家事動線の最適化で時短&快適
暑さ対策だけでなく、「キッチン〜洗面〜ランドリー」
までの家事動線を短くする設計で、無駄な移動を減らして快適に。

忙しい共働き世帯にも好評な工夫です。

帰宅後「ね~お母さ~ん」の子どもからのラブコールを受けながら
家事ルーティンしていると・・・
 
一瞬でも早く家事終わらせたいですよね!

✅ 4. 設備選びもポイント!IHや換気扇で熱を逃す
ガスよりも発熱が少ないIHコンロや、パワフルなレンジフードの採用でキッチン内の温度上昇を抑えましょう。

? 新築でしかできない“根本解決”

リフォームでは限界がある「間取り・方角・断熱」などの工夫。
新築だからこそ、最初から暑くならない家をつくることができます。
特に共働き世帯や小さなお子さまがいるご家庭では、
「夕方、バタバタしてるのにキッチンが暑すぎてやる気が出ない…」
そんなストレスをなくすことが、家づくりの満足度につながります。


? 宮城で“涼しい家”を建てるなら、地域に強い工務店へ
暑さ寒さに強い家づくりは、地域の気候をよく知る設計士や工務店に相談するのが正解
 
 
*全棟気密検査を実施しています*
大工さん達の技術の向上とお客様の快適な暮らしをお約束するために実施しています。
 

宮城 仙南 の夏と冬、両方に対応した家づくりをご提案しています。

\\\\\\無料相談会開催中//////

も~こんな暑い夏を卒業したい!!

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください!

?【無料相談会受付中】
・実例見学もOK
・オンライン相談も可
・土地探しからサポートします
夏でも涼しく、毎日の家事が快適になるような家づくり、
始めてみませんか?


***夏の相談会期間中の特典***

3人の子どもを
フルタイム
ワンオペママ


がオススメする家事のサブスク
幹太君を
 
夏のキャンペーン中にご成約頂いた方にプレゼントいたします✨

広報の友人も、新築してから設置して「最初からつければよかった・・・」
という後悔を聞いたりします 

ですので、是非、もう最初に付けちゃいましょう!

お気軽にお問合せ下さい!

仙南で建てるならスタイリア
————————————————————————————

宮城県白石市東町一丁目1-8
0120-560-402

STYLIA HOUSE

——————————————————————————————
 
 

続きを読む...

2025/07/23 08:42 | 未分類

RSS

« 前月 次月 » 2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ページトップ