• Instagram
  • LINE
  • 電話

2年前にスタイリアハウスと屋号を決めた時

「幸せなお客様の声をいつかホームぺージに載せたい」

という気持ちでお客様と向き合ってきました。一言一言がとても嬉しく。掲載させて頂きます。
これからも幸せなお声が増えますように。


 




弊社は、カフェのようなお洒落な空間ではありません
内装は THE 地元の工務店です。

例えば先日新築後のお客様のドアのトラブルの際
ドアのことよりも「~くんだ大丈夫かしら?」と
従業員みんながご家族の顔が思い浮かぶような会社です。


昨今、働き方改革ということで建物の安全性を考慮しない現場もあります。
確かにそれは正しいことですが、出来上がった後に建材にカビの発生などが
起きて、後日お互い悲しい思いをすることはしたくありません。
従業員が、しっかりと建てたいという意識の元ちょっとブラックですが
やりきる姿勢を持っています。


 


例えば「お風呂に一番お金を掛けたい」というご希望には
「お風呂タイムも素敵ですね!
誰もがお風呂に1分でも長く入れる家事動線を考えてから
お金をかける場所を考えませんか?」
とお話します。建てた後に皆さんが幸せになる動線を一緒に考えます。

 


スタッフの対応についてこんなお話を頂いております。
お客様へのご対応をスタッフ全員でご対応させて頂いております。
お子様連れのお客様へご対応なども、アットホームに行わせて頂いております。
弊社をお選びいただいた事への感謝を込めてご対応しております。


 


お引き渡しの時には、施主様 施工側の私たちという垣根を越えて
感動を共有しています。

暮らしを紐解いて、叶えられる土地を一緒に探し
生活を紐解き資金計画を立てて
工程を組み立てる
その度に一緒に寄り添って
「ぴったりの家」
が出来上がるまでゴールまで楽しみながら進めさせていただきます。


多くのお会社では、金額とローンのお話をすることが多いかと思います。
私たちは、「家を建てた後の人生」についてもご一緒に考えます。
人生は、お家づくりがゴールではありません。
だからこそ私たちは、数年後にどのような人生になっているかなどの
想定を一緒にし、漠然とした金額ではなくピッタリの資金計画をご提案します。

ページトップ